マリオンでは工事の完了後、各工事毎に一定の年数を記載した工事保証書を発行し、
保証期間中に発生した瑕疵による不具合などに対しては無償で補修をいたします。
また、保証期間中に工事対象物が第三者に譲渡された場合や相続または贈与によって
所有者が変更した場合でも、保証が引き継がれるよう工事契約書に定めています。
上記の保証に加え、必要に応じて国土交通大臣が認定するあんしん大規模修繕工事
瑕疵保険を適用することも可能です。
保険契約を結ぶことで、保証期間中に瑕疵が発見された場合に、
瑕疵部分への補修に対して保険金が給付されます。
工事業者の倒産など社会情勢のリスクによって保証期間内にもかかわらず、
工事の保証が受けられないなどの心配をすることなく工事を依頼することができます。
あんしん大規模修繕工事瑕疵保険の適用にあたっては、適正に工事がおこなわれたかどうかを保険会社がチェックするため、第三者である機関である検査会社が工事内容を精査します。
第三者機関が工事の内容に問題が無いことを認めた上で保険証券が発行される仕組みのため、
工事の透明性を担保することにもつながっています。